HDMIケーブルを使うとパソコンからモニターに映像と音声を送ることができます。
複数人で一つのパソコンを見るより、大きなモニターを使う方が便利ですよね。
HDMIケーブルが繋がらないことは、外でパソコンを使用する時によくあるトラブルです。
HDMIケーブルの不調だと思い、諦めてしまうことはありませんか?
そんな時にパソコン初心者の方がパソコン側で解決できる、3つの方法をご紹介します。
大切な会議や打ち合わせ時は想定外の事に戸惑ってしまいますが、焦らずひとつひとつチェックしていきましょう。
パソコンやモニターが起動していなかったり、パソコンがスリープ、休止状態になっている可能性があります。
ケーブルが緩んでいたり、抜けかけている場合もあるのでしっかり刺さっているか確認が必要です。
もし複数のHDMIケーブルがある場合、使用しているケーブルが断線している可能性もあるので交換をして動作確認してください。
地上波やビデオのままになっていることがあります。
入力切替でHDMIを選択しましょう。
パソコンでディスプレイに画像を表示させる設定になっているかを確認します。
表示画面を拡張する、もしくは、表示画面を複製するを選択します。
(今見ているパソコン画面をモニターに映したい場合は、複製を選択してください)
2つのモニタは同じ画面を表示します
2つのモニタを1つのデスクトップとして表示します
HDMIケーブルのトラブル解決の基本的な事からパソコンの設定確認など、すぐに対応できる方法をご紹介しました。
その他、インターネットが繋がらないトラブルや設備のトラブル解決については、
会議のトラブルを解決する方法(設備編)をご覧ください。
会議や研修など、感染リスクを低減させるために貸し会議室を使われる事が多くなっています。
くーあるでは3密対策をしながら使える、おしゃれな会議室をたくさんご紹介しています。
詳しくは、おしゃれな会議室特集をご覧ください。
普段同じ場所で会議をされている方からすると、「貸し会議室?わざわざお金を支払って予約する意味あるのかな?」と、思われるかもしれません。しかし、意外な事に普段と違う雰囲気で会議を行うだけで会議が円滑に進んで失敗を防ぐ効果があったりします。また、環境が変わることで新しいアイデアが生まれる事もあります。レンタルスペースの検索サイト「くーある」では、おしゃれなレンタルスペースから、格安の貸し会議室までさまざまなスペースをご紹介しております。パソコンやスマートフォンからかんたんに予約出来るシステムになっていますので、是非ご覧下さい。
レンタルスペースを簡単に予約出来る【くーある】はこちら