amp-web-push-widget button.amp-subscribe { display: inline-flex; align-items: center; border-radius: 5px; border: 0; box-sizing: border-box; margin: 0; padding: 10px 15px; cursor: pointer; outline: none; font-size: 15px; font-weight: 500; background: #4A90E2; margin-top: 7px; color: white; box-shadow: 0 1px 1px 0 rgba(0, 0, 0, 0.5); -webkit-tap-highlight-color: rgba(0, 0, 0, 0); } .amp-logo amp-img{width:190px} .amp-menu input{display:none;}.amp-menu li.menu-item-has-children ul{display:none;}.amp-menu li{position:relative;display:block;}.amp-menu > li a{display:block;} .amp-menu li.ubermenu-has-submenu-drop ul { display: none; } ul.ubermenu-submenu { margin-left: 10px; color: rgba(255,255,255,0.8); line-height: 3; } .ubermenu-custom-content amp-img{ width:240px; height:240px; } .ubermenu-content-block,.ubermenu-custom-content { color: rgba(255,255,255,0.8); line-height: 2; padding: 0px 7px; width: 80%; } /* Inline styles */ div.acss138d7{clear:both;}div.acssf5b84{--relposth-columns:3;--relposth-columns_m:2;--relposth-columns_t:2;}div.acss147ae{aspect-ratio:1/1;background:transparent url(https://kuaru.jp/etc/wp-content/uploads/2018/08/logo_icon-150x150.png) no-repeat scroll 0% 0%;height:150px;max-width:150px;}div.acss6bdea{color:#333333;font-family:Arial;font-size:12px;height:75px;}div.acssafc29{aspect-ratio:1/1;background:transparent url(https://kuaru.jp/etc/wp-content/uploads/2018/08/mail-150x150.jpg) no-repeat scroll 0% 0%;height:150px;max-width:150px;}div.acss0a469{aspect-ratio:1/1;background:transparent url(https://kuaru.jp/etc/wp-content/uploads/2018/08/jikan-150x150.jpg) no-repeat scroll 0% 0%;height:150px;max-width:150px;}a.acssb9024{background-color:#999999;} .icon-widgets:before {content: "\e1bd";}.icon-search:before {content: "\e8b6";}.icon-shopping-cart:after {content: "\e8cc";}
マニュアル

【掲載者様専用】Googleカレンダーとの連携方法

Googleカレンダー連携とは?

既存のカレンダーでGoogleカレンダーを利用している場合、そのカレンダーとくーあるのカレンダーを連携する事が出来ます。
Googleカレンダーで入力した予定は、くーある上で予約済みと表示され、ダブルブッキングを防止出来ます。また、稼働状況が分かるので利用者に人気スペースという印象を与えるため申し込みアップに繋がります。
非常に便利な機能なので是非ご利用下さい。

 

※Googleカレンダー連携するためには、事前にgoogleカレンダーをご用意頂く必要がございます。
※Googleカレンダー連携するためには、スペースを公開申請まで行っていただくか、スペースが公開されている必要がございます。
※Googleカレンダーの同期が完了するまでにお時間がかかる場合がございます。

 

1.ご利用のブラウザにて、Googleカレンダーのアカウントにログインして下さい。

 

2.そのブラウザで、くーあるにログインします。

 

3.画面右上の「掲載者」をクリックして掲載者画面に移行します。

 

4.画面左メニューのスペース管理をクリックし、スペースの一覧から「googleカレンダー連携」をクリックします。

 

5.Googleの画面に遷移した場合”アカウントの選択”をクリックし、対象のスペースのカレンダーを設定しているGoogleアカウントを選択して下さい。

 

6.アクセス許可の画面では、必ずGoogleカレンダーの連携許可にチェックを入れてください。※このチェックが入っていないと連携されません。

 

7.Googleアカウントの連携後、連携したいカレンダーを選択し、確定。

以上で終了になります。

 

Googleカレンダー連携が出来ない場合は?

・一旦連携を解除し、再度連携を行って下さい。

・必ずGoogleカレンダーにログインしているブラウザからくーあるにログインし、連携作業を行って下さい。

 

複数のGmailでカレンダーを管理している場合は?

a@gmail.comでAカレンダーを管理、b@gmail.comでBカレンダーを管理している場合は、こちらの方法でメインカレンダーを作成する事で管理出来ます。

 

 

この記事を書いた人

くーある編集部
レンタルスペースを誰でもかんたんに検索・予約できるポータルサイト「くーある」を運営しています。
・レンタルスペースを貸切して活用するためのお役立ち情報
・レンタルスペースを掲載して売り上げを上げるためのお役立ち情報
を発信しています。

新着ページ

開催者必見!セミナー集客の基礎・コツとは?

突然ですが、セミナー集客において重要なこ…

2年 ago

レンタルスペースの相場って?料金を決める際の検討材料とは?

レンタルスペース経営を始めた…はいいもの…

2年 ago

初心者必見!レンタルスペースの探し方から利用までの流れが知りたい

レンタルスペースを探そう、使おうとしてい…

3年 ago

レンタルスペース無料の予約システムおすすめ3選

レンタルスペースを管理運営する上で絶対に…

3年 ago